6月26日清水ふれあいセンターでみんなの食堂を開きました。
2回目ですが清水町まちづくり協議会の方やお向かいのおばあちゃんが来てくれました。
メニューはキャロットライス、鶏もも肉とじゃがいものトマトソース煮込みポレンタ添え、ゴロゴロ豆サラダ、キュウリのビシソワーズスープ、デザート杏仁豆腐

ポレンタはイタリア人が時々無性に食べたくなるものらしい。
トウモロコシの粉を水で練って作ります。食感はマッシュポテト。味は美味しいとは言えないけれど今回ココナッツミルクや豆乳を入れておいしくなりました。水分を入れるとどんどん増える謎の食材。昔、飢饉で食べ物が手に入らないときもポレンタで家族みんなが飢えをしのいだとか。旧き時代のソウルフード。トマトソースがよく合います。



